1月からのレッスン申し込み開始✨

今年もいよいよ残りわずかとなってしまいました。この1年を振り返ると、やはりこのスタジオをオープン出来たことが私にとって大きな出来事でした😆
支えてくださっている皆様、そしてご参加くださった皆様に心より御礼申し上げます🙇‍♀️✨

さて、2020年1月からは新たな場所でスタートとなります‼️


参加してくださっている方の声を一部ご紹介いたします(ご許可をいただいております)

🍀肩こり、腰痛など辛い症状が体操している       
     時に軽くなったのを感じました。
     素晴らしい^_^レッスン後のティータイム        
     も美味しく幸せな1日でした。
     ステキなお教室とご縁に感謝です。  

☘️浮腫や肩の機能障害に特化するもので
     なく、術後のホームになるような場所を
     ということで、乳がん経験者の気持ちに
     寄り添ってくださる先生の温かなお気持ち
     を感じました。先生をはじめ、同じ病気を    
     経験された方々との出逢いに感謝して、
     楽しんで参加させていただこうと思います

🍀先生の明るくフレンドリーなお人柄に
     癒され、とてもリラックスした有意義な
     時間を過ごすことができました。
     体と気持ちがスッキリしました。
     小さな疑問、小さな不安、心のモヤモヤ…    
     どれも術後ずっと消えないものだったの
     で、このような素敵な場所を設けてくだ
     さったことにとても感謝しております。
     心強い気持ちのよりどころを得た気持ち
     です!

🍀術後の肩の不調が続いていましたが、
     乳癌の術後の身体についての知識がある
     先生に初めて出会えた事、回を重ねる毎に
     肩の調子が良くなっていくのが実感出来て
     いるのが何より嬉しいです。

🍀ステキなレッスンありがとうございまし   
     た。自分一人でストレッチをするより、
     教えていただき、また皆さんとお話し
     しながら出来るのは楽しいですね。
     先生に押していただくマッサージもとても
     気持ち良くて、スッキリします。
     今日は、足が軽くなり口角もあがり、、
     帰り道に早々メールを送っています。

🍀レッスン後、写真で比べると随分上がって    
    いますね。普段動かさない場所をたくさん   
    動かしたり伸ばしたりして肩だけでなく
    背中全体も柔らかくなりました。
    持続させる事が出来るよう、教えて頂いた
    事を思い出し、頑張りたいです。

🍀先生に一杯褒めて頂いて、とっても嬉しく   
     なりました。本当に先生にお会い出来て
     なかったら、病院で貰ったプリント通りの
     リハビリしか分からず、あのまま固まって 
     しまっただろうな…と思っています。
     当時は、焦りと、もしかしてこのままな
     の?という不安で一杯でしたが、それが今   
     は、まだ良くなる!という希望が持てて、  
     リハビリも頑張ろう!と前向きな気持ちに   
     なれてます🎵
     今の目標は、開けた車のトランクのドアに     
     手が届くようになる事と、後ろに手が回せ
     るようになる事です。頑張ります!
     同じ様に困っている方が、先生のクラスに   
     たどり着きますように!

参加者の皆様にスタジオ〝to be〟のオススメポイントは?と伺ったところ
🌈先生の明るくて、ホワンとしたお人柄から、クラスの雰囲気が明るくて居心地が良い

🌈先生が一人一人の状況をよく把握して
    指導して下さるので安心して受講出来る

🌈参加者が皆同じ病気の方ばかりなので、
    気持ちが分かり合える。また情報交換の
    場にもなる

🌈一人一人の症状にあったストレッチや
   ほぐしの方法を丁寧に指導してくださる

🌈金子先生の熱意ある指導は前向きに生きる
    後押しをしてくれる感じがする

お一人お一人の言葉が率直な感想かと思い、ご紹介させていただきました。
思いがけない過分なお言葉に背筋が伸びます🙇‍♀️
グループレッスンではありますが出来るだけお一人お一人の症状に対応できるよう、そしてお一人お一人笑顔の裏にある言葉にしていない想いも感じられるよう精進して参りたいと思います。

オープンして3ヶ月、たくさんの気づきがレッスンを通してありました。それを教えてくださったのは参加者の皆様です💓
皆様と一緒に作り上げていくのが私スタイル😁✨
お仲間募集中です‼️
お申込みはこちらから👇

乳がん術後リハビリ&セルフケア スタジオ 〝to be〟

理学療法士でリンパ浮腫セラピストが指導する乳がん術後リハビリ&セルフケアスタジオ〝to be〟  肩凝り・肩の運動制限・脇の下のつっぱり感・リンパ浮腫…日々のリハビリやセルフケアで予防や症状緩和を目指しています✨ ①胸回りの柔軟性UP ②再発予防目的の有酸素運動 ③段階的な体力•筋力強化 楽しい毎日を一緒に過ごしましょう!   申込みは上のトップメニュー 「申し込み」からどうぞ

0コメント

  • 1000 / 1000