対面レッスン再開に際し感染予防対策と熱中症対策について


 ウイルス感染防止は、日常生活の全ての場面でひとりひとりが他者を思いやり「うつらない」「うつさない」を常に心がけて行動することが大切です。
レッスン再開に際し以下のご理解、ご協力をお願いいたします。

1. 体調不良の時は
検温し発熱のある場合、咳などの風邪症状のある場合、また疑わしき場合にはお休みください。

2. 三密を避ける
クラスターの発生リスクを最大限に抑えるため、「密閉」「密集」「密接」を排除した環境作りに努めます。
レッスン中は窓やドアを開けて換気を行います。

3. こまめな手洗いや手指消毒、うがいの励行
接触感染等を防ぐためレッスン前後の手洗いおよびうがいを励行します。また入口にアルコー ル消毒液を設置し手指消毒を促します。

4. マスク着用必須
飛沫感染を防ぐためマスクを着用をお願いします。

5. ゴミの持ち帰り
ゴミは各自お持ち帰りください。

6、熱中症対策
★強い負荷の運動は避けます。
★のどが渇いていなくてもこまめに水分補給を促します。
★新型コロナウイルス対策のためには冷房時でも窓やドアを開けたり換気扇を使ったりして換気を行う必要があるため室内温度が高くなりがちなので、エアコンの温度設定を下げるなどの調整を行なっていきます。

amebloにも熱中症については載せています。
ご参考までに。
関内クラス
 現在横浜文化体育館の一つである平沼記念レストハウスを使用させていただいております。緊急事態宣言の解除を受け6/4より施設使用再開となりましたが、利用人数に制限(1人当たり16㎡)があるため、参加者の皆さまを5人以下、2グループに分けて行います。

18日(木)
①9:30〜10:30 
②10:40〜11:40
60分/¥2,000
⚠️制限が解消され1クラスで実施可能となったら75分となります。
⚠️ヨガマットは無料です。こちらでアルコール消毒しご用意いたしますが、気になる方はご自分で消毒道具を持参し消毒してください。あるいはご自分のヨガマットをお持ちください。
⚠️更衣室があります。

【あざみ野クラス】
今回よりたまプラーザ駅からあざみ野に移動となるため、クラス名もあざみ野クラスに改名いたします。

25日(木)
10:00  〜 11:15
75分/¥2,500
⚠️床の材質的にヨガマットは必要ありませんが、コロナ対策としてバスタオル敷くことをお勧めします。
⚠️更衣室があります。
🌈持ち物🌈
①動きやすい格好でご参加ください
上は直接肌に触れてリンパドレナージをするのでTシャツやノースリーブをおすすめします。下は動きやすい素材であればズボンでも半ズボンでも構いません。

バスタオル、普通の長方形のタオル、汗拭き用ハンドタオル、それぞれ1枚をご用意ください

③水筒

④必要な方はアルコール等消毒類、ゴミ袋等

⑤スリーブをお持ちの方はリンパマッサージ後に付けて運動するのでお持ちください。



 皆さまが安心してご参加できるように努めてまいります。ご質問等ございましたら遠慮なくお伝えください。
皆さまとお会いできる日を心より楽しみにしております✨

乳がん術後リハビリ&セルフケア スタジオ 〝to be〟

理学療法士でリンパ浮腫セラピストが指導する乳がん術後リハビリ&セルフケアスタジオ〝to be〟  肩凝り・肩の運動制限・脇の下のつっぱり感・リンパ浮腫…日々のリハビリやセルフケアで予防や症状緩和を目指しています✨ ①胸回りの柔軟性UP ②再発予防目的の有酸素運動 ③段階的な体力•筋力強化 楽しい毎日を一緒に過ごしましょう!   申込みは上のトップメニュー 「申し込み」からどうぞ

0コメント

  • 1000 / 1000