アートフォーラムあざみ野にて「女性のがん手術後のセルフケアと運動」

 今年度新たな講座が4月よりスタート!
男女共同参画センター横浜北、
アートフォーラムあざみ野にて「女性のがん手術後のセルフケアと運動」

対象者:がん手術後おおむね8週以上
参加者:募集人数20名
参加費:¥700

【実施内容】
◾︎自己紹介
◾︎運動の目安について
◾︎実技
呼吸
坐位:骨盤、体幹の運動
臥位:下肢、肩甲骨から上肢、体幹の運動、大胸筋を緩めるエクササイズ
四つ這い:上肢から体幹のストレッチ
立位:セルフケアに繋げる運動
①ロープ(タオル)を使って上肢、体幹ストレッチ
②上肢筋トレ
③下肢ストレッチ
④下肢筋トレ
◾︎ミニ講座
1回目:リンパ浮腫の基礎知識
リンパ浮腫とは
続発性リンパ浮腫について
リンパ浮腫の進み方


 基本的には術後8週以後から参加可能ということではありますが、事前にご連絡のあった術後2週の方から10年以上ご経験の方まで、ご参加くださいました。
術後間もない方や個別に伝えたいことのある方は予めお話を伺い、リスク管理をしながら実施。
 初回であるため皆さんの状況を把握しながら、運動範囲や運動量の匙加減を判断して行いました。
 参加後のアンケートからは満足度にて高い評価をいただき、短い時間の中でも伝えたかったポイントを理解していただき、自宅でのセルフケア、セルフエクササイズに繋げたいというコメントを頂戴し嬉しく思いました。
 参加動機にて術後の健康づくりと共に多かったのがリンパ浮腫の予防・改善。この講座では毎回15分程度のリンパ浮腫に関するミニ講座を企画しています。正しい知識を共有し、安心して日々の生活が送れますよう横浜、川崎近隣の皆さまにお伝えしていきたいと思います!

 桜舞う麗らかな春、このような皆さまとの新しい出逢いに感謝いたします。
来月の申し込みは4/11スタートです。電話、WEB共に受付可能となります。
ご興味のある方は是非お申し込みください。

乳がん術後リハビリ&セルフケア スタジオ 〝to be〟

理学療法士でリンパ浮腫セラピストが指導する乳がん術後リハビリ&セルフケアスタジオ〝to be〟  肩凝り・肩の運動制限・脇の下のつっぱり感・リンパ浮腫…日々のリハビリやセルフケアで予防や症状緩和を目指しています✨ ①胸回りの柔軟性UP ②再発予防目的の有酸素運動 ③段階的な体力•筋力強化 楽しい毎日を一緒に過ごしましょう!   申込みは上のトップメニュー 「申し込み」からどうぞ

0コメント

  • 1000 / 1000