E-BeC主催リンパ浮腫ライブイベント無事終了✨


 NPO法人E-BeCは、乳がんを宣告され混乱のまっただなかにいる人や、乳房をなくした喪失感にとらわれている人に「乳房再建⼿術」について正しく知ってもらい、希望と⾃信を持って生きていくきっかけを提供することをめざして活動(HPより抜粋)されています。
 様々な切り口から乳がんの患者さまに有益な情報提供やセミナーを開催され、to beの皆様にも紹介したり、私自身参加させていただいています。

 この度亀田総合病院/京橋クリニックリンパ浮腫センターのチーム医療として、林医師と共に理学療法士のリンパ浮腫セラピスト2人がお話しさせていただく機会を頂戴しました。
講義はなく質疑応答のみという斬新なスタイルのライブイベント‼️

◉リンパ浮腫の初期症状
◉LVAの適応、タイミング
◉抗がん剤によるリンパ浮腫
◉コロナ禍のリンパ浮腫管理
◉ドレナージについて
◉脇の下の違和感や浮腫
◉夜のケア
◉運動や筋トレの強度 …

 予めいただいたご質問と、当日のご質問、合わせて35問ほど、3人でお答えさせていただきました。

 
 皆さん術後もリンパ浮腫に限らず、気になる症状を抱えていらっしゃり、主治医に相談してもなかなか解決されず、すっかりしないまま過ごされている方が少なからずいらっしゃいます。なかには諦めていらっしゃる方もおられるのではないかと感じました。

 きちんと評価して、原因を探し、正しいアプローチをしていけば、緩和される症状はたくさんあります。


 クリニックの勤務と共に、今こうやってto beの皆さまに少しでもお伝えできる環境があることに感謝し、それぞれの出逢いを大切に、引き続き今自分にできることをお伝えしていきたいと思います。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました🙇‍♀️

 少し前に症例報告等、必要書類を提出していた『リンパ浮腫保険診療士』の認定書が、この週末届きました✨
 この資格はリンパ浮腫診療に関し、保険医療機関における医療者の質の担保を目的としてリンパ浮腫学会が定めた認定資格です。
今後も学びの姿勢を大切にして、知識とスキルの向上に努めたいと思います!!

乳がん術後リハビリ&セルフケア スタジオ 〝to be〟

理学療法士でリンパ浮腫セラピストが指導する乳がん術後リハビリ&セルフケアスタジオ〝to be〟  肩凝り・肩の運動制限・脇の下のつっぱり感・リンパ浮腫…日々のリハビリやセルフケアで予防や症状緩和を目指しています✨ ①胸回りの柔軟性UP ②再発予防目的の有酸素運動 ③段階的な体力•筋力強化 楽しい毎日を一緒に過ごしましょう!   申込みは上のトップメニュー 「申し込み」からどうぞ

0コメント

  • 1000 / 1000