検診は大事✨

8/25、1年半前に横浜から大阪に引っ越した友人が遊びに来てくれて久し振りにみなとみらいで女子会😁✨ 20歳前後の娘のいる私たち。話し中で子宮頚がんワクチンが話題に…。 20代〜30代で年間約2,000人が罹患。6年前無料ワクチンが開始したが副作用の報告が相次ぎ2年で中止。そのまま現在に至る。
国は子宮頚がん回避の割合を10万人で859人とし、副作用の割合が10万人に対して92人と報告し、重篤なケースもある、その上で各家庭で判断してほしいとしている。(https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2019/06/0624.html )
リスクを理解した上でも摂取する必要があるのか。悩む😔
結論的に3家族とも推奨されていた時期に打っている大学生世代以外、現高校生以下は見送っている。
とりあえず20歳からは子宮頚がん検診も始まる。先ずは検診をしっかり受けていくことかな‼️ to beでは、いずれ婦人科がん術後のセルフケアも出来るよう準備していくつもりです!
子宮頚がんのリボンカラーはティール&ホワイト。
写真は今朝我が家の庭に咲いている白い花たち💐

乳がん術後リハビリ&セルフケア スタジオ 〝to be〟

理学療法士でリンパ浮腫セラピストが指導する乳がん術後リハビリ&セルフケアスタジオ〝to be〟  肩凝り・肩の運動制限・脇の下のつっぱり感・リンパ浮腫…日々のリハビリやセルフケアで予防や症状緩和を目指しています✨ ①胸回りの柔軟性UP ②再発予防目的の有酸素運動 ③段階的な体力•筋力強化 楽しい毎日を一緒に過ごしましょう!   申込みは上のトップメニュー 「申し込み」からどうぞ

0コメント

  • 1000 / 1000