〝to be〟😊

〝to be〟は〝I want to be myself〟の気持ちを込めて✨
    手術、放射線、化学療法とその他薬物療法…様々ながん治療があり、症状によりそれらを組み合わせ、治療方法の選択肢は幅が広い💦
    その副作用も様々でつらくてしんどい思いをされた方も多いはずです🙏
     治療を最優先に過ごす中で、手術により生じた運動機能の低下、感覚障害や痺れなど生涯続く可能性のある後遺症、気持ちの上での緊張感や不安感、肩凝りや背中の痛み、姿勢の変化、後回しになってしまうことも沢山あります。
   そして回復にかかる期間も治療効果、元々の身体状況、ライフスタイルにより様々です。もどかしいことですが、回復にどれくらいかかるか、それをどのように感じていくのかについては誰も予測することは出来ません。
   病院でのリハビリは保険上の制限があるため十分な期間行うことはできません。しかしながら術後の理学療法は不可欠だと言われています。実際は退院後ご本人に託されてしまうことがほとんどではないでしょうか。
   痛みや運動制限、生活に支障をきたさないためにも、出来るだけ早期から的確な運動を行うことが大切です。心と身体を整えることで「re・life」生活を取り戻すことができます。
もしかしたら「new・life」の始まりになるかもしれませんね💓
   やりたいことがやりたかったことになっていませんか。今日のこと、明日のこと、今週のこと、もっともっと先のことを思い描き、
〝I want to be myself〟なりたい自分を一緒に作っていきましょう✨
    理学療法士・医療リンパ浮腫セラピスト・ヨガインストラクターである私。プライベートでは主人と3人の娘(大学生、高校生、中学生)、そしてチワワのステラとの暮らし。
医食同源、学んでいる薬膳料理からもお伝えしたいことが沢山あります❣️
    色々な角度から病気、そしてみなさまと向き合い、寄り添っていきたいと思います。
〝to be〟のスタジオでみなさまとお会いできるのを楽しみにしております😃✨




【日時】2019年10月3日(木)スタート!
         毎週木曜日   10:00〜11:00
【参加条件】乳がん術後の方
        (主治医に運動制限をされていない方)
【参加費】2,000円/回
【持ち物】
①運動しやすい洋服(直接肌にマッサージするので開口部の緩いTシャツ等)
②ヨガマットまたはバスタオル
③飲み物
④タオル(汗拭き用・運動用に普通サイズのタオル)
★スリーブをお持ちの方はご持参ください。
★希望者は運動時リンパの流れを促す目的で術側上肢を圧迫する筒状包帯を購入できます(1,000円)
【場所】横浜市都筑区中川中央1-34-15 N-SQUARE 2F
「SODA STYLE DANCE STUDIO」
横浜市営地下鉄センター北駅徒歩5分


  〝to be〟では参加者の皆様が安全に行えるよう、参加前に運動するのに必要な情報を教えていただき、それを元にリスク管理のもと呼吸、マッサージ、ストレッチ、筋力訓練等を行なっていきます。
   参加ご希望の際にはアンケートへご協力くださいますようお願いいたします。

参加申し込みについては、後ほど更新いたします!

乳がん術後リハビリ&セルフケア スタジオ 〝to be〟

理学療法士でリンパ浮腫セラピストが指導する乳がん術後リハビリ&セルフケアスタジオ〝to be〟  肩凝り・肩の運動制限・脇の下のつっぱり感・リンパ浮腫…日々のリハビリやセルフケアで予防や症状緩和を目指しています✨ ①胸回りの柔軟性UP ②再発予防目的の有酸素運動 ③段階的な体力•筋力強化 楽しい毎日を一緒に過ごしましょう!   申込みは上のトップメニュー 「申し込み」からどうぞ

0コメント

  • 1000 / 1000