ご紹介団体
必要な時に、必要な方が閲覧できるよう、to beご参加の皆様が運営している、あるいは積極的に活動に関わっている団体をこちらではご紹介いたします。
【アピアランス】
🎀magic ring
コットンの糸で編まれた乳房パッドは柔らかくお肌にも優しいです。HPに編み図があり自作できますが、メールでリクエストも可能(無償)です(窓口:keikoさん)
【ピアサポート】
🎀ピアサポートよこはま
不安や悩みを、誰かに話したい、聞いてほしい、体験者に聞いてみたい!そんな時に。ピアサポーターとじっくり話せる個別相談と、みんなで話せるおしゃべり会があります。現在、どちらもオンライン開催。サポーターはほとんどが乳がん体験者です。
(窓口:marikoさん)
🎀横浜市立市民病院 がんサロン
「がんピアサポーターによる相談」
がんを体験したピア(仲間)が、お話をお聞きします。
第1・2金曜 第3・4水曜
11:00〜15:30(受付時間終了)
※ 院外の方も利用できます
(窓口:saoriさん)
【運動】
🎀キャンサーフィットネス
オンラインサロン「Hello!」
月に約30本の10分動画が毎月増えていき、いつでも、お好きな動画をご覧頂けます。毎日、10分の運動の生配信もしてます。
初月500円翌月から1000円の月額会員制。
従来のキャンサーフィットネスは、今まで通りです。
4月からは、2021年度のヘルスケアアカデミーがスタートします。(窓口:manamiさん)
【リンパ浮腫】
🎀リンネット
(リンパ浮腫ネットワークジャパン)
リンパ浮腫に関わるすべての人が困ることなく笑顔で安心して過ごせる社会を目指して、患者支援と治療環境改善の取り組みを行っています。
リンパ浮腫の情報を得られるポータルサイトの提供、仲間と経験や知恵などを共有しながら支え合うおしゃべり会「なかまカフェ」(2カ月に1回)、正しい情報を学ぶ「リンパ浮腫セミナー」(年4回)、がん患者会・支援団体運営者や医療者の交流の場「ネットワーク・ラウンジ」(年2~3回)などを実施しています。
(窓口:tamaoさん)
【リラクゼーション】
🎀がんサバイバーのための「ゆるゆるセルフケア」
気持ちよい睡眠のために、寝る前に深い呼吸でリラックスしましょう。お顔や身体に優しく触れながら、緊張や疲れをほぐします。
(窓口:saoriさん)
【SNS】
🎀さいかチャンネル
自分の乳がん治療体験をYouTubeで発信してます。 (窓口:saikaさん)